※この記事ではメーカー様より提供頂いた商品の感想・レビューを掲載しています。【PR】
ダイエット中のおやつといえば素焼きナッツ!
ですが、素焼きナッツって味気ないというか気持ち的に満足感がなくて物足りないんですよね。
また食べたい!と思えるナッツにはなかなか出会えなかったのですが、
今回いただいたバディナッツ(BuddyNuts)がとても美味しくて。
特にチーズと昆布入りのやつ!

バディナッツってなに?

バディナッツは管理栄養士・医学博士が栄養バランスを考慮して作られたカラダにうれしいおやつです。
4種類のミックスナッツが発売されているのですが、4種類ともお試しさせていただきました!
それぞれの内容や味を細かくまとめます。
ヘルシーおやつを探している人、購入を迷われている人の参考になれば幸いです。

おやつを楽しみながらダイエットしたい人におすすめ!
\期間限定送料無料/
- バディナッツとはどんなナッツ?
- バディナッツの実食レビュー
- 売っているとこはどこ?
バディナッツはどんなナッツ?
1袋30g入っていて、カロリーはおやつの推奨基準の200kcal以下。

ジップ付きの個包装なので持ち運びにも便利です。
ナッツやドライフルーツ、黒大豆、チーズ、昆布など
バラエティー豊かな素材を世界中から選んでミックス。
味付けも黒糖や蜂蜜などの自然由来のものを使用し、保存料、人工甘味料、香料は一切使用しておりません。
バディナッツは4種類
「ビタミンE」「ソイプロテイン/大豆イソフラボン」「糖質オフ」「食物繊維」の
4つの健康を意識し自然派素材をミックス。
入ってるナッツ等 | |
---|---|
No,1 Vitamin E![]() | アーモンド 雪塩黒糖カシューナッツ ピスタチオ サンマスカットレーズン |
No,2 Soy Protein![]() | 蜂蜜黒大豆 黒大豆 ピスタチオ イチジク |
No,3 Low Carb![]() | ピーカンナッツ クルミ ドライチェダーチーズ 味付乾燥昆布 |
No,4 Fiber![]() | アーモンド カシューナッツ ゴールデンベリー パイナップル |
それぞれのライフスタイルや目的にあったものを選ぶことができます。
4種類すべて入ったアソートボックスもありますよ。
【本音レビュー】BuddyNutsを食べてみた!どの味がおすすめ?おいしい?まずい?
どれも市販のミックスナッツではあまり見かけない組み合わせで、
ワクワク美味しい自然派おやつでした。

会社でお仕事中に空腹を感じたら、ちょこちょこ摘まんで食べています。
一番のお気に入りは、No,3 Low Carb!
チーズとナッツと昆布の組み合わせが最高です。
素焼きナッツやドライフルーツって、満足感は得られないものが多いですが、
これは食べていて楽しい&おいしいので
「おやつを我慢している」という気持ちをあまり感じませんでした。
No,1 Vitamin E

1袋で、1日の摂取目安量の半分以上のビタミンEがとれます。


黒糖がまぶしてあるカシューナッツがとっても美味しい!

雪塩も入っているので甘じょっぱいです。
レーズンと一緒に食べると、酸味と甘みと香ばしさのバランスが最高。
甘味があるので、ブラックコーヒーとも合いました!
No,2 Soy Protein

植物性のたんぱく質8.6gと
大豆イソフラボン45.6mgが補給できます。

たんぱく質は卵1個分よりも多い!

はちみつでコーティングされた黒大豆と、そのままの黒大豆が入っています。
炒った大豆の香ばしさとはちみつの甘さが◎

はちみつは愛媛県産のみかん蜂蜜で、サラッとした甘味です。

ピスタチオとドライイチジクという組み合わせも新鮮でした!
イチジクは小粒ですが甘く噛み応えがあり、
ピスタチオは濃厚なコクがあります!
これもリピートしようかと思いました!大好きです!
No,3 Low Carb ★イチオシ

一番お気に入り。

パリパリとした食感の乾燥昆布と、チェダーチーズ、ナッツのバランスが最高です。

おつまみにもなりそう。
ピーカンナッツは自然な甘味があり、満足感をさらに高めてくれます。
チェダーチーズもドライチーズなので、サクッとした食感で楽しい。

昆布もパリパリ・コリコリといい歯ごたえです。
塩気のある味が好きな人におすすめです。
これはリピート買いしたいと思いました。
No,4 Fiber

ゴールデンベリーがとっても酸っぱい!
まさにビタミンがギュッと詰まっていそうな味です。

パイナップルは甘酸っぱく、
アーモンドやカシューナッツとの相性◎
すっきりしゃっきりしたいときに食べるのがオススメ。
ゴールデンベリーには、食物繊維とビタミン類がたくさん含まれているので
美容面でも効果が期待できそうだなと思いました!
ただ酸っぱいものが苦手な人には向かないかも。

実はちょっと苦手でした…

ドライフルーツが好きな人にはぴったりです。
お気に入りを見つけるためには、まずはアソートボックスの購入がおすすめ
- ビタミンEが摂りたい
- ソイプロテイン/大豆イソフラボンが摂りたい
- 糖質オフしたい
- 食物繊維が摂りたい
と目的にあった種類を選ぶことも可能ですが、
どれを選んでいいかわからない・どれも気になるという方は
4種類全て入った「オリジナルアソート」がおすすめ。
その日の気分に合わせて選べるのも魅力です。
デメリット・気になった点は…値段が高い!
一袋30gで、1袋あたりの値段が約450円と高いこと。(涙)
16個まとめ買いすると、一袋405円。
16個を定期購入すると、一袋324円とお安くなりますが、それでもコスパが良いとは言えない…!
栄養士さんや医学博士が栄養バランスを考えていたり、
市販のナッツにはない魅力が多い分高いのは仕方ないのですが、毎日食べるのには気が引けるお値段だな…と思いました。
ただ、No,2とNo,3はそれでも食べたいと思えるほど気に入ったので、
まとめ買いしてちょっとずつ食べようかなと思います!

毎日食べるとさすがに飽きそうですし。
8個入りか16個入りで選べるのですが、
好きな味を組み合わせて自由に選べたらもっと嬉しいのにな~なんて思っちゃいました。
バディナッツの魅力は?
ミックスナッツがダイエットや美容に良いとされている理由は?
- 糖質が少なく、食物繊維が豊富だから
- 少量で満腹感が得られるから
- ビタミンEやオレイン酸が豊富だから
体脂肪を溜め込みにくくしたり、
悪玉コレステロール値を下げてくれたりと良いことがたくさん。
バディナッツがおすすめな理由・魅力
- 糖質・血糖値に関すること
- 美容に関すること
- 加齢に関すること
- 体重に関すること
これらの課題に向き合って作られているので、
それぞれの課題にあった栄養素を持つナッツやフルーツがミックスされているのが魅力の一つです。
さらに「おやつとして楽しめること」ということにもこだわって作られているので、
ヘルシーなだけでなく【おいしく・楽しい】ところが魅力です。
BuddyNutsをヨーグルトやサラダに+して栄養補給!
サラダやヨーグルトにトッピングして、
足りてない栄養素や食物繊維などを+することができます。
公式noteによると
無糖のヨーグルトに、
+ No.1・ No.2・ No.4
+ハチミツ
で一皿で、5大栄養素が全部摂れるそうですよ!
No,3はチーズも入っているので、
サラダにトッピングしてシーザーサラダ風も良さそうですね。
\期間限定送料無料/
BuddyNutsはどこで買える?取扱店舗は?楽天やAmazonで買える?
バディナッツは、公式サイトで購入できます。
各種類、8個入・16個入があります。
(1個単位でのバラ売りはしていません)
アソートボックスのみ、4個入りが選べます。
価格プラン【通常購入】
4個入(アソートボックスのみ) | 1,830円(税込) |
8個入 | 3,600円(税込) |
16個入 | 6,480円(税込) |
公式サイトでのお買い物方法
お支払い方法 | ・クレジットカード ・Amazon Pay/Apple Pay/Google Pay/Shop Pay ・PayPal |
送料 | 全国一律700円(税込) |
送料(「アソートボックス4個入り」1箱をご注文の場合) | 全国一律500円(税込) |
アソートボックス4個入りはネコポスで届きます!

\期間限定送料無料/
楽天やAmazonでは取り扱いなし
公式サイト以外では取り扱いはありませんでした。
安く買うなら16個入り・定期便が最安値
8個入(初回) | 2,880円(税込) |
8個入(2回目以降) | 3,240円(税込) |
16個入(初回) | 5,184円(税込) |
16個入(2回目以降) | 5,832円(税込) |
定期購入だと…
初回限定20%OFF & 送料無料
2回目以降はずっと10%OFF & 送料無料
※定期購入は30日サイクルになります。
※1回目お届け以降、いつでも内容変更、スキップ、解約が可能です。
※定期購入は2回以上のご購入を前提としているため、1回のみのご注文の場合は「通常の購入」をお選びください。
店頭で商品をチェックしたい方は…
バディナッツの取り扱い店舗はこちらです。
全国に4店舗しかありませんでした。
まとめ
バディナッツは、ヘルシーなだけでなく味もしっかりおいしい!
しかも、ナッツやフルーツの組み合わせも新しいので
おやつの時間が楽しみになるような魅力的なナッツでした。
たんぱく質やビタミンE、食物繊維などが摂れるのも魅力。
間食を我慢せず、さらに楽しみながら健康的に過ごしたい人にピッタリでした。
【おやつを我慢している】という気持ちにもなりにくいので、ダイエット中の人にもぜひお試ししてみてほしいです!
\期間限定送料無料/
コメント