乾燥・敏感肌がヒロさんおすすめコスメを使ってみた
今回はSNSで紹介されたスキンケア商品やコスメを実際に使ってみて
30代乾燥肌かつ敏感肌にもぴったりだったコスメをご紹介します。
- 36歳・エイジングケアしたい。
- 乾燥肌&敏感肌
- 突然、脂漏性皮膚炎に。オイル系を使うと口回りがぶつぶつに。
- 毛穴やシミ・皺が気になるようになってきた。

つやプリ透明肌を目指しています。
試したアイテム
- ジュリークROフェイスオイル
- HARICCHI プレミアムリッチプラス
- アンティポディース ディエムCウォータークリーム
- シンピュルテ AGコンセントレイトセラムa
- SNOW FOX ローズクォーツフェイシャルローラー
ジュリーク ROフェイスオイル(2023年10月のお気に入りで紹介)の口コミ

ジュリークから出ているROフェイスオイル。
ローズの美容オイルです。

とにかく香りが良いオイル!癒されるのでQOLが上がります。
肌もツヤっとふっくらして、私もとってもお気に入りです。
ヒロさんは湯舟につかりながら、フェイスオイルを全体に塗って丁寧にマッサージをしているそうですよ!

優しく丁寧にマッサージしていると内側から汚れが出てくるのだとか。
私もお風呂内でのオイルパックがお気に入り。
お風呂上りの肌が突っ張らないし、ゴワついた肌が柔らかくなるので化粧水の浸透もUPします。
首筋や肩にもオイルをつけて、カッサでゴリゴリするのもおすすめです。
脂漏性皮膚炎なので、皮脂の多い部分は避けて使っています。お風呂で使用は大丈夫でした!

ハリッチ プレミアムリッチプラス(2023年上半期ベスコス他で紹介)の口コミ
ヒロさんといえばハリッチというくらい、YouTubeの登場回数も多い化粧品。

特にオールインワン美容液であるプレミアムリッチプラスは2023年上半期ベストコスメにも選ばれていました。
脂漏性皮膚炎にかかり、油分多めのスキンケアが使えなくなり、「どうしよう…」と思っていた時にYouTubeで紹介さていてるのを見たのが購入のきっかけです。
オールインワンは正直好きじゃなかった&定期購入するには値段が高いと感じたのですが、思い切って購入。
現在、4本目突入するほど溺愛中です。最強のオールインワンに出会いました。

朝晩に3プッシュずつ使用。
きっちり1ヶ月で使い切り、コスパ悪い?と思ったのですが、それ以上の魅力を感じました。
とろみがあり、よく伸びる美容液です。
ROフェイスオイルと比較


使用感は実はそこまで好みではなく。香りもなくペとぺとする。
ただ、肌との相性がとてもよくて、1週間もするとつるっとしたフラットで明るい印象の肌になってきました。
キメが整う感じです。

メイクのノリがとっても良くなったと感じています!
刺激もなく穏やかな使い心地なのに、しっかりエイジングケアしてくれます。

脂漏性皮膚炎も悪化せず、オイル美容液を使ったようなツヤも手に入り、大満足でした。
\初回は2980円で買える/
より詳しいレビューはこちら

アンティポディース ディエムCウォータークリーム(2022年上半期ベストコスメで紹介)の口コミ
こちらのブランドもよく紹介されています。
ディエムCウォータークリームは2022年上半期ベストコスメ。

オーガニックコスメです。
ディエムCウォータークリームは、みずみずしい使い心地のクリームです。
オレンジの100倍ものビタミンCを含むカカドゥプラムエキスや、
次世代レチノールと言われるバクチオール入り。
ヒロさん曰く、「透明感がとにかく出るクリーム」

バニラとオレンジの良い香りもお気に入り。

夜に使うと、翌朝の肌が引き締まったような印象になります。
くすみもなくなるような。
冬は保湿力が足りないのですが、夏は毎年リピしたいと思えるクリームでした!
コスメキッチンで購入しました!

シンピュルテ AGコンセントレイトセラムa(2022年ベストコスメで紹介)の口コミ
こちらは2022年にベストコスメに選ばれていました。
こちらもオーガニックコスメ。
とってもトロミのある美容液です。

ヒトデ由来の、しわ改善効果が期待できるといわれている成分が入っています。
レチノールと違い、刺激もなく、朝も使えます。
プリっとした肌を目指したい人にはおすすめだと感じました。

香りもとっても良い!ヒロさん曰く「セラピ~」
こちらは2週間ライン使いできるトライアルを購入しました。

美容液もよかったのですが、クレンジングがめちゃくちゃ良くて定期購入してます。

ファンデもSNSで紹介されてましたね!

SNOW FOX ローズクォーツフェイシャルローラーの口コミ
こちらはスキンケア商品というより、フェイスケアツールですね。
ロースクォーツでできたフェイスローラーです。

石がひんやりしてとっても気持ちがいい!

YouTubeで紹介されていました。
シートマスクの上からコロコロ使用されていました。
「疲れると笑いにくくなる」という言葉にハッとして、ヒロさんと同じように念入りにコロコロ。
私は夏は冷蔵庫で冷やして使っています。
目が浮腫んで腫れぼったいときなど、コロコロするとすっきり。
楽天で購入しました!

まとめ
一人ひとり肌質が違うので
ヒロさんが使っているから絶対良い!というわけではないと思います。
今回は、30代半ば+乾燥肌+敏感肌が使ってみました。
ご紹介した4つともピッタリでしたよ!
参考になれば幸いです。
コメント