どちらが良いか30代乾燥肌がお試し&口コミ・成分を調査。
日本の女性のための国産オーガニックコスメブランドの『do organic』。

現在、リキッドとミルクの2つのクレンジングが販売されています。

2つとも評価は高いけど、自分の肌に合うのはどっちなんだろう?
今回は、どちらの商品がどんなタイプにおすすめなのか調査しました。
\表で比較/
クレンジングリキッド | クレンジングミルク | |
---|---|---|
テクスチャー | リキッドタイプ | ミルクタイプ |
容量 | 120ml(約1.5月分) | 120ml(約1.5ヵ月分) |
金額 | 3,080円(税込) | 3,960円(税込) |
香り | ローズ | フローラル |
W洗顔不要か | 不要 | 不要 |
まつエクOKか | OK | ? |
ポイント | くすみ・毛穴汚れが気になる方に | しっとり・なめらか肌に |
使い心地など感想・効果・口コミをまとめて、詳しく比較していきます。
\コスメキッチンでチェック/
▼オーガニッククレンジングはこちらもおすすめ。毛穴汚れ◎肌もっちりです▼
シンピュルテのクレンジングの評判は?口コミ・使い方などまとめました。
ドゥーオーガニック クレンジング リキッドがおすすめなのはどんなタイプ?口コミから調査!
すべての肌タイプにおすすめの、クレンジングリキッド。

落とす力と優しい肌あたりにこだわった商品です。
クレンジングリキッドはアットコスメでとっても高評価!817件口コミがあり、☆は7点満点中5.2です。
クレンジング リキッドはどの年代向け?
20代後半〜40代の方の口コミが多くありました。
- メイクがスルッと落ちるのに、潤いが保たれて肌荒れが治った
- WPマスカラもするんと落ちた。洗い上がりもしっとり。
- さっぱりするのにつっぱらない。
- 肌に優しいのに、洗浄力が高い。
と、とにかく高評価。
擦らずにしっかりメイクが落ちるので、シワの予防に摩擦レスで洗いたい人にぴったりです。
クレンジング リキッドはどの肌質に合う?合わなかった口コミをチェック
全体的に評価が高く、乾燥肌~脂性肌まで良い口コミが目立ちました。
敏感肌の方でも、
- 軽い力で落ちるから負担が少なかった。
- 他のクレンジングだと荒れてしまうが、これは大丈夫。
- 毛穴の汚れもすっきり落ちて、すっぴんが綺麗になる。
など良い口コミが大半を占めていましたが、
- 洗浄力が高すぎて、キメが粗くなった。かゆみが出た。
- 乾燥してしまった。
- 洗っているときに肌がピリつく。
というものも数件ありました。

特に敏感な方は先にサンプルで試すなどした方がいいかも。
クレンジング リキッドは落ちない?洗浄力は?
洗浄力、メイク落ちに関しては「よく落ちる」という声が圧倒的に多いです。
- 鼻の毛穴に詰まりがちだったざらつきやメイク汚れがきれいに落ち、お肌に優しいのにすっきり落ちる。
- すごく素早く落ちる。
- がっつりメイクでもしっかり落ちる。
という口コミが多数ありました。
ただ、毛穴汚れ(角栓ケア)に関しては別でケアしたほうがいいという声もありました。
クレンジング リキッドの使い方。まつエクOK?W洗顔不要?
- 適量を手にとり、メイクによくなじませます。
- 水またはぬるま湯で洗い流します。ダブル洗顔は不要です。
※ 濡れた手でもOK
まつげエクステをしていても使えます。
クレンジング ミルクがおすすめなのはどんなタイプ?口コミから調査
普通肌・敏感肌・乾燥肌におすすめのクレンジング ミルク。

ミルクなのにメイク落ちが良く、スピーディーに落とせます。
アットコスメでは、64件の口コミがあり、☆5.5点と高評価でした。
クレンジング ミルクはどの年代向け?
口コミを調べると、30代~に人気でした!
しっとりタイプなので、年齢を重ねて乾燥しやすくなった方におすすめです。
- 洗い流した後も乾燥せず肌がふっくら柔らかくなり、化粧水を塗る時までしっとり滑らか
としっとり感に対しての評価が目立ちました。
クレンジング ミルクはどの肌質に合う?合わなかった口コミをチェック
公式でおすすめしている肌タイプは普通~乾燥肌・ゆらぎ肌です。
口コミを検索すると、自分で購入した方は【乾燥肌】【混合肌】【敏感肌】の方のみでした。
『合わなかった』という口コミはなく、すべての肌タイプの方が高評価。
「しっとりした」「滑らかになった」という声が多かったので、やはり乾燥しやすい方にお勧めだと感じました。
クレンジング ミルクの洗浄力は?
メイク落ちに関しても問題なさそう。
- ナチュラルメイクですがメイク落ちは十分。
- しっかりメイクでもスッキリ洗い流すことができました!!
- メイク落ちはよく、ほとんどベースメイクは落とすことができています(よーく見ると若干ファンデが残ってるかも?)
- アイライナーやマスカラは少し時間がかかりますが徐々に落ちてくれます。
ティントやマスカラなど落としにくいものは完璧には落ちないという口コミもありました。
気になる方はポイントメイク落としを使用したほうがよさそうです。
クレンジング ミルクの使い方。まつエクOK?W洗顔不要?
- 適量を手にとり、メイクによくなじませます。
- 水またはぬるま湯で洗い流します。ダブル洗顔は不要です。
まつげエクステと濡れた手でOKかどうかの記載はありませんでした。
クレンジングリキッドとクレンジングミルクの成分を比較
2つとも99.9%が天然由来の原料です。
クレンジングリキッド | クレンジングミルク |
---|---|
〈全成分〉 水、ダマスクバラ花水*、デシルグルコシド(一部小麦由来)、グリセリン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ローズマリー葉油、ラベンダー油、セイヨウハッカ油、レモン果皮油、ローマカミツレ花油、クエン酸、安息香酸Na | 〈全成分〉 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、ドデカン、ダマスクバラ花水*、BG、水、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸ポリグリセリル-6、サーファクチンNa、パルマローザ油*、キサンタンガム、ニオイテンジクアオイ油*、グリチルリチン酸2K、ローマカミツレ花油*、トコフェロール(ビタミンE)、ヒマワリ種子油、異性化糖、エタノール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、加水分解コメヌカエキス、加水分解コメエキス、豆乳発酵液、ビルベリー葉エキス*、クエン酸Na、クエン酸、安息香酸Na |
※印の成分は、オーガニック栽培の原料です。
ミルクの方が、パルマローザ油やコメヌカエキスなど保湿効果の高い成分を配合しています。
ビルベリー葉エキスなど抗酸化作用に効果のある成分も入っています。
【本音レビュー】リキッドとミルク、両方を使ってみて
両方、サンプルを使ってみたので口コミします。
【肌データ:33歳・乾燥肌】
クレンジング リキッドの感想・本音レビュー
【良かったところ】
- 肌なじみが良い。
- すっきり汚れが落ちる。(マスカラはお湯落ちタイプ使用)
【気になったところ】
- 香りが食器用洗剤みたい(すみません…)
- 乾燥肌の私にはすっきり感が強すぎた。
\手に取った感じ/


さっぱりしているので、夏の皮脂の多いときにはいいかも!
クレンジング ミルクの感想・本音レビュー
【良かったところ】
- 他社のクレンジングミルクに比べて、素早くメイクを落とせた。
【気になったところ】
- 思ったより香りがなかった。
- もっとしっとり感があるほうが好みだった。
\油分少な目のジェルに近いミルク/

普段、洗い流したあともしっかり潤いが残るタイプのクレンジングを使っているので、
極度の乾燥肌の私は『もっとうるおいが欲しい!」と思ってしまいました。
でも、本当にメイク落ちも良く、さっぱりが好きな方にはおすすめです。
▼リピート買い中のクレンジング。もっちりです▼
シンピュルテのクレンジングの評判は?口コミ・使い方などまとめました。
【まとめ】
どちらもオーガニックでありながら、メイク落ちばっちりのクレンジングでしたが
クレンジング リキッドは
- よりスピーディーにメイクを落としたい人
- 洗いあがりさっぱりが好きな人
- まつエクしている人
クレンジング ミルクは
- 乾燥が気になる人
- ミルクだけどメイク落ちが良いものを探している人
に向いていました!
肌に優しい&メイク落ちのいいクレンジングを探しているかたは是非チェックしてみてください。
\コスメキッチンで売ってます/
コメント